採用情報
Recruit
先輩メッセージ
甘木中央病院

新人・中途入職者への教育制度の充実、託児所完備など働きやすい職場です。
医療法人社団俊聖会の理念である、『地域との絆を大切にし、健康な生活を提供する医療と福祉を目指します』という理念に共感を持ち、私自身も朝倉市が地元ということもあり、生まれ育った地で看護を行いたいと思い、当院を選びました。
また、病院内で積極的に勉強会を行い、質の高い医療の提供・知識の習得にも力を入れているところにも魅力を感じました。
当院は福利厚生の一つに、院内託児所があり子育てをしながら看護師を続けられ、様々な勤務形態にも順応していただいております。院内に併設されているため、休憩時間に子供の姿を見られるのも魅力的です。
今回、プリセプターという役割を担い、忙しく大変な毎日ですが、周りのスタッフや家族に支えられ、新人看護師の教育指導担当を日々精進しています。
当院へ入職を考えている方の中には、ブランクがある方もいると思います。
大丈夫です!私自身も妊娠・出産で一度現場から離れましたが、中途看護師教育制度や、優しいスタッフのサポート、研修への参加により、知識の再習得ができます。
是非、一緒に働きましょう。私、スタッフみんなでサポートします。

いつでも相談ができる環境があり、 成長とやりがいが実感できる職場環境です。
看護師として患者さんと関わることは、自分が行ったケアや判断の一つ一つが患者さんへの看護に直接つながるので、最初は何をしたらいいのか分からなく、色々と悩み、不安になることも多々ありました。 そのような時に、私の気持ちに気付いて、先輩方が声を掛けていただき、患者さんとの関わり方についてアドバイスをしてくださいました。
病院では、経験したことのない処置や検査に積極的につかせてもらい、他の病棟へ見学に行かせてもらうなど、幅広く学ぶことができています。プリセプターの方だけではなく、同じ病棟の先輩方にいつでも相談ができる環境であり、少しずつですができることも増えてきたと自分自身感じることができています。これからも患者さんに寄り添った看護を目指して頑張っていきたいです。

安心してください、周りの先輩方がサポートしてくれます
私は看護学校を卒業し、甘木中央病院に就職して3年目になります。入職時は、技術面や他職種の方とのコミュニケーションなど不安ばかりでした。しかし、院内で行われている新人研修や勉強会を通して、一から学習、実施、オンラインでの振り返りができ、先輩看護師やプリセプターの方に優しく見守っていただきながら、安心して成長していける環境にすごく助けられました。
現在は一般病棟に所属しており、内科疾患だけでなく外科処置や手術、毎日の入退院と忙しい中でも先輩看護師にフォローしていただきながら、少しずつ新たな知識が増えていくこと、入院されている患者様から「あなたで良かった」と言っていただけることにやりがいを感じています。
これからもより良い看護を目指して、日々成長していけるように頑張ります。

不安なことはすぐに相談してください。
一人で抱え込まずに一緒に頑張っていきましょう!
優しいスタッフの方が沢山いて、とても働きやすいです。分からないことも丁寧に教えていただけるので業務の知識も広がります。仕事が忙しい際も、周りのスタッフから声をかけていただくことが普段から多くあり、周囲のサポートも手厚い職場です。
リハビリテーション室では定期的にチームカンファを行っており、そのなかで自分の担当患者さんの治療内容や退院後の方向性のことについて話し合いをしています。患者さんの事で悩んでいることを抱え込まず情報を共有できる場がある為、不安なことがある場合も相談しやすいです。
温かいスタッフに恵まれ、知識も蓄えられる職場です。これから当院で働こうと思われている方は優しくサポートしていきます。一緒に頑張っていきましょう。

患者さんの「ありがとう」が励みになり、
日々自分の成長にやりがいを感じています。
私は専門学生の時に実習でお世話になりました。
その時に1つひとつ丁寧に教えてくださり、わからないことがあっても、聞きやすい職場の雰囲気に魅力を感じました。
お支払いを済ませた後、帰り際に患者さんから言われる「ありがとう」は、とても嬉しく思います。
また、働き始めは毎日毎日新しいことを行うので、覚えることも多く大変ですが、同時に自分が出来ることも増えているので、やりがいを感じます。