アルファ俊聖
Alpha Shunsei
通所リハビリテーション(デイケア)
サービスの内容

ひとりひとりに応じたリハビリプログラムを基に、理学療法士・作業療法士によるリハビリテーションを行い、一日でも長く自宅での生活を維持できるよう在宅ケアの支援に努めます。
食事、入浴、レクリエーション等のサービスも提供しています。
こんな方へお勧めします!
- 最近体の動きが悪くなってきたのでリハビリテーションをしたい
- 退院後もリハビリテーションを継続したい
- ぼんやり過ごす時間が増えた・・
- 入浴もリハビリテーションも行えるサービスを利用したい
- 話し相手が欲しい
- 外に出る機会が減った・・
- 物忘れが増えたので、認知症が心配・・・
- ロコモティブシンドローム(運動器症候群)の方
一日の流れ
午前9:00頃から午後4:00頃までの利用になります。介護老人保健施設アルファ俊聖の行き来は送迎サービスを行っており、到着してから6~7時間利用をしていただきます。

アルファ俊聖の食事

食事は、管理栄養士が栄養バランスはもちろんのこと旬の食材や地域の特産品を生かしたメニュー作りを行っております。
また、行事食なども取り入れ皆様に楽しい食事の時間を過ごしていただきたいと考えています。
身体状況に合わせた治療食や食形態の検討、言語聴覚士の指導や評価を行いながら健康維持や誤嚥(ごえん)防止をはかっています。通所リハビリテーションでは、食事の前に嚥下(えんげ)体操を実施しています。
ご利用手順
STEP1
STEP2
利用相談
ケアマネージャーと調整のうえ、ご意向の確認、申込受付します。
STEP3
利用契約
詳細打ち合わせを行い、日程の調整を行い、利用契約を結びます。
STEP4
ご利用開始
アルファ俊聖で充実した時間をお過ごしください。
営業日
月曜日~土曜日
(休日体制:日曜日・1/1.2、8/15、12/31)
(休日体制:日曜日・1/1.2、8/15、12/31)
利用時間
9:45~16:00
短時間通所リハビリテーション
10:00~11:30(午前の部)
14:30~16:00(午後の部)
短時間通所リハビリテーション
10:00~11:30(午前の部)
14:30~16:00(午後の部)
短時間通所リハビリテーション
リハビリテーションに特化しており、入浴、食事サービスはありません。
1時間半程度の短時間で集中的に行うサービスです。
こんな方へお勧めします!
- 病院でのリハビリテーションが終了したけどまだ続けたい
- リハビリテーションだけがしたい
- 最近、「立ち上がる」「歩く」が不安
- 高齢者向けの筋力向上トレーニングを受けたい